User:Xps2/Pseudo-Release

From MusicBrainz Wiki
< User:Xps2
Revision as of 08:08, 11 January 2015 by Xps2 (talk | contribs) (Created page with "== はじめに == まず、Pseudo-Releaseとはなんぞや?という事について簡単に説明します。 Pseudo-Releaseは、日本で発売されるCDに対して...")
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to navigationJump to search

はじめに

まず、Pseudo-Releaseとはなんぞや?という事について簡単に説明します。

Pseudo-Releaseは、日本で発売されるCDに対しては、ローマ字表記だったり英語に翻訳されたトラックリストのことです。

これだと一見すると、日本のCDしか扱わない人には関係ないかもしれません。洋楽の英題に対するカタカナ表記や、邦題訳などもまたPseudo-Releaseです。

個人的には洋楽の場合、英語のカタカナ表記のトラックリストと英語表記のトラックリストが併記されている場合は、英語表記をOfficialとし、(必要であれば)カタカナ表記のものはPseudo-Releaseとすべきだと考えます。

日本のCDは場合によるので、一概にどれがよいとはいえません(帯・背・カバーすべてが異なったりする場合もあるので…特にサントラなどはアルバムタイトルが長くなりがちなので、デザインやスペースの都合に左右されやすいと思います)。

直し方

日本語をネイティブにしている方なら、日本のCDであれば、ローマ字表記ではなく漢字やかな交じりの表記に直したいと感じると思います。

同じRelease Group内に新しくReleaseを追加して、翻訳版(translated)なりローマ字版(transliterated)とRelationshipでつなぎましょう。

Recordingについては、チェックを入れて日本語表記に書き換えるか、あるいは新しくRecordingを追加した上で日本語表記の方にマージしましょう。

その後、ローマ字表記や翻訳版をPseudo-Releaseに変えておきます(もちろん外国で発売されてローマ字表記になっているものはPseudoに変えてはいけません…)。

できれば、ローマ字表記の場合、間違った読み方になっている場合は修正してあげるとより親切だと思います(たまにとんでもない間違いのものがあります…)。

その後、Officialを追加した後はPseudo-Releaseはamazonのリンクや品番などタイトルとトラックリスト以外のものはすべて消去しましょう。

これまでは、消したり追加したり(特に品番)でもめる原因になりましたが、スタイルとして決まりました。

品番やamazonのリンクなどのトラックリスト以外の情報はOfficialに追加した上で、Pseudoから余計な情報はすべて消去してください。[1]

もちろん、Officialがない状態で勝手にPseudoのレーベルなどの情報は消してはいけません。

スタイルが決まったのにもかかわらず、No Voteを入れる人がいるかもしれませんが[2]、その場合はスタイルを読むように書くか、IRCで助けを求めましょう。泣き寝入りする必要はありません。

注意事項

日本のCDの場合、Pseudo-Releaseは、日本語を読めない人の理解を助けるためのものです(ローマ字表記含む)。

日本語がネイティブの人の場合不要かもしれませんが、直接書き換えるのはやめましょう。私もよく分からなかったときは書き換えてしまった経験はあります…

本当はPseudo-ReleaseだけどOfficialになってて、Officialを追加しないままPseudo-Releaseに変えるのはしないほうがよいでしょう。

デフォルト状態だとOfficialのものしかでないので、PseudoやBootlegだけを含むRelease Group(Officialを含まないRelease Group)は一覧から表示しなくなります(もちろん、“Show all release groups instead”を押せば、表示はされます)。

そうすると気づかずに新しいデータを作ることになってデータが放置されたままになるからです。そういうデータをマージした経験が何回かありました。

Bootlegを追加する人もその点を注意しましょう。洋楽はあまり聞かないので事情はよくわかりませんが、Wikipediaによると日本はブート天国らしいので…[3]

脚注

  1. Style/Specific_types_of_releases/Pseudo-Releases
  2. スタイルが決まったのを知っているにもかかわらずNo Voteを入れる悪質な例:edit: 30806196
  3. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B0